【ロータスライフ通信】真の成功は人格を育てることから始まる  #34

こんにちは!

婚活サロン・ロータスマリッジの中村僚子です。

最近のマイブーム「まんがでわかる7つの習慣」。

大ベストセラー本「7つの習慣」を読んだ事がある人は多いと思います。

人生における全てにおいての原点となる本なんじゃないかなーと思っています。

恋愛、結婚をはじめ、人間関係に行き詰まった時にも立ち返ると気づく事が多々あります。

最近上手くいかないなーという方、「7つの習慣」を読み直してみる事をオススメします。

今回はわかりやすい「まんがでわかる7つの習慣」より、まずは第1の習慣をご紹介します。



その前に・・・

7つの習慣で人格は高められる

謙虚、勇気、正義、勤勉、節制など人間として真に価値のある人格を手に入れる。

こうした「人格主義」の発想に基づいて自分を変えることが、本当の意味での成功と幸せを呼ぶのだそうです。

人格の大切さを理解しても、人はすぐには変われないと感じる人が多い。

だが、諦めることはない。結果を急がず1つずつ問題点を解消していけば、やがて人格は少しずつ成長していくのだ。そのような練習を続ける秘訣は、毎日の歯磨きのように、人格を高める行動を習慣として身につけてしまうこと。

人がある行動を習慣として身につけるには「知識」(なぜ必要か、何をするか)、「スキル」(どのようにするか)、「意欲」(習慣にしたい、という思い)の3要素が必要だ。

7つの習慣は、習慣として実践することで人生を変えていける行動のアドバイス。知識、スキル、そして意欲の3つの要素を頭に入れ、七つの習慣を身につけていこう 。

 

第1の習慣:主体的である

「七つの習慣」で成功に至るために、まず必要なのは「主体的であること」。

些細な行動でも、感情的な反応に身を委ねたり、受け身で行動するのではなく、自分で振る舞いを選択する意識だ。

主体性の本質は自分自身や人との約束と約束に対する誠実さである。

個々の行動に責任を持つ意識が、第1の習慣の礎となるのだ。

主体的でない人は、外部からの刺激に対する反応に身を委ね、「自分で状況を変えられる」という意識がない。その背後にあるのは、責任の転嫁。自分には責任がないと思うから、自分の反応を選ぶこともできない、と考えているのだ。

そういう人は、すぐ「僕の性格は生まれつきだから」「彼は頭にくる人だ」「時間がない」「妻がもっと我慢強かったらいいのに」「僕がやらないといけないの?」などと、自分から行動を起こさない理由ばかりを口にする。これでは未来は何も変わらない。

それどころか、その預言通り「やっぱりできなかった」となり、さらに他責的な思い込みが強くなってしまう。

 

何だか耳が痛いですが、物事の、世の中の本質を突いている事だと思います。

婚活でも、何でも、「主体的である」事はとても大事です。

頭でわかっていても出来ない事が多いのもまた事実です。

私も「夫に変わって欲しい」とつい思ってしまいます。

相手を変えるのではなく自分を変える事だと分かっていても、

「何で変わってくれないの!?」って勝手にイライラしたりしています。

そんな時にこの「7つの習慣」を読んで、反省します。

他にも読む本はあるのですが、

今日はこちらを紹介させていただきました。

今日はこの辺で。

感想など聞かせてくれたらとっても嬉しいです!

*メルマガのバックナンバーはこちらで読む事ができます。 こちら 》


==============

LINE公式登録はこちら ↓

http://nav.cx/5z2c4tx

LINE公式では、日々の気づきや学んだ事、

美容に関してなどを発信しています!!

【特典が手に入ります!】

「大人デートでオススメのお店(都内)」リストをプレゼントしています!

・カジュアルランチデート!

・ちょっとお高めディナーデート!


返信しなくても特典もらえます!